全ての商品から
「石巻学」
大島幹雄 著作
「アートタイムズ」
石巻若宮丸漂流民の会
DVD
デラシネ・ショップ
「石巻学」Vol.9 特集:北上川物語
「石巻学」Vol.8 特集:生きている高橋英吉
「石巻学」Vol.7 特集:芝居の街 石巻
「石巻学」Vol.6 特集:海を渡った人々
「石巻学」Vol.5 特集:石巻と文学
「石巻学」Vol.4 特集:石巻にはいつも音楽があった
大島幹雄 『我にナジェージダ(希望)あり―石巻若宮丸漂流物語』
大島幹雄 『〈サーカス学〉誕生―曲芸・クラウン・動物芸の文化誌』
「若宮丸漂流関係史料」第2輯「北漂記 後編」
『アートタイムズVol.10』「サーカス学」出帆!
『アートタイムズVol.9』 可能性としての満洲
「石巻学」Vol.9 特集:北上川物語
「石巻学」Vol.8 特集:生きている高橋英吉
「石巻学」
大島幹雄 著作
「アートタイムズ」
石巻若宮丸漂流民の会
DVD
販売中の全商品
評伝
サーカス・芸
漂流民
ロシア
満洲
横浜・野毛
平岡正明
長谷川濬
石巻
» カートの中身を見る
名前
クマ(大島幹雄)
メモ
本を買ってください!
店長日記はこちら
ホーム
>
「石巻学」
ホーム
>
販売中の全商品
ホーム
>
石巻
「石巻学」Vol.4 特集:石巻にはいつも音楽があった
型番
ISBN 978-4-87559-353-9
販売価格
1,650円(内税)
購入数
冊
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
石巻エリアの地域誌「石巻学」4号 特集:石巻にはいつも音楽があった
2019年7月10日発売!
発行/石巻学プロジェクト(代表・大島幹雄) 発売/こぶし書房
[A5判 1500円+税]
『石巻学』第4号が刊行されました。
3号刊行以来およそ2年ぶりとなります。今回は音楽を特集しました。
石巻ではクラシックでもポピュラー音楽の分野でも実に多彩な活動がおこなわれていました。今号ではそうした石巻の音楽シーンをつくりあげた人たちにたくさん登場していただきました。10年ごとに演奏されるカンタータ「大いなる故郷」、レゲエを東北に広めたロック喫茶や、ミュージシャンたちに愛され続けられているライブハウスに、ジュニアジャズオーケストラと、石巻と音楽を結ぶ話題が満載です。
高成田享の「さかな族列伝」をはじめ、創刊以来続いている連載も石巻のいまとむかしを深く掘り下げています。今回はそれに加えて小学6年生と大学生も参加、未来へ橋を架けています。
音楽の街石巻の間口の広さと奥深さをたっぷりと味わってもらう一冊となりました。
→この本の詳細情報はこちら